JRゲートタワー

名古屋駅の高さ220mの超高層ビル
JRゲートタワーが 4月17日に
全面オープンするということで名古屋へ
行ってきました。
名古屋駅周辺は再開発が進んでいて、
全体が一望できる、 高さ約230mの
ミッドランドスクエアの42F〜46Fの
スカイプロムナードへ行ってみました。
高さ180mの大名古屋ビルヂングが眼下に見えました。
JRゲートタワーはJRセントラルタワーズと
一体化しており、 地上15階までは
隣接しているJRセントラルタワーズと
接続しており、 フロアの行き来が
できるようになっています。
JRゲートタワーの地下に将来は
リニア中央新幹線の駅の一部になります。
名古屋駅周辺の再開発は
これから名鉄百貨店本館から
日本生命笠島ビルの南北約400メートルに
わたる6棟のビルを 解体して
大名古屋ビルヂングと同じ高さ
180メートルで長さ400mの高層ビル建築が、
2027年のリニア開業に向けて
さらなる再開発が始動します。








コメント

このブログの人気の投稿

大阪ガスのカワック(浴室暖房乾燥機)からノーリツ 製浴室暖房乾燥機(3室換気機能)への交換

トイレリフォーム TOTOピュアレストQR ウォシュレット TOTO アプリコットF3AW

自転車博物館サイクルセンター